京都市街地・嵐山・高雄・鞍馬・大原・伏見の食材やメニューごとに飲食店をご紹介!お店探しの参考にしてみてください。

京料理 萬長
- エリア
- 京都府 / 金閣寺・北野天満宮
- グルメジャンル
- 日本料理
- アクセス・周辺情報
- アクセス・周辺情報
風情漂う寺門前で京料理とうなぎを堪能
京都市右京区に佇む日本料理の老舗。「真言宗御室派総本山 仁和寺」「臨済宗妙心寺派 大本山妙心寺」にゆかりがあり、「徒然草」で知られる吉田兼好(兼好法師)にちなんだ名物「つれづれ弁当」が人気を集める。四季折々の京料理に加え、「江戸焼き鰻のひつまぶし」「江戸焼鰻会席」などのうなぎ料理も絶品。穏やかな雰囲気のなか、京都らしい風情と味覚を堪能しよう。近隣には名刹が点在し、老若男女を問わず外国人観光客にも人気のエリア。「北山鹿苑禅寺(金閣寺)」へのアクセスも良好で、神社仏閣めぐりの途中に立ち寄りたい一軒だ。

吉田兼好にちなんだ名物「つれづれ御膳」
日本三大随筆のひとつである吉田兼好作「徒然草」にちなんだ名物料理。作中にも描かれている、兼好が「真言宗御室派総本山 仁和寺」のふもとで居を構えたといわれる「双ヶ丘」や、花園法皇が開基した「臨済宗妙心寺派 大本山妙心寺」をイメージして作られた。

多数の個室を備えゆったり寛げる広い店内
テーブル席、個室テーブル席、個室掘りごたつ席を含む全50席を備えた広い店内は、老舗ならではの和の心を感じる落ち着いた雰囲気で、ゆったりとした時間を心ゆくまで過ごせる。人数に合わせて広い個室も利用できるため、家族の祝いの席や各種宴会にも便利。