前橋・高崎の食材やメニューごとに飲食店をご紹介!お店探しの参考にしてみてください。
料亭 暢神荘
- エリア
- 群馬県 / 前橋・高崎・伊勢崎
- グルメジャンル
- 料亭・割烹
- アクセス・周辺情報
- アクセス・周辺情報
明治時代の面影を残す料亭で味わう旬の味
1900年に群馬県高崎市の中心地街・椿町に実業家の別荘として建てられた「料亭 暢神荘」。当時投宿した皇族から贈られた書の「暢神」を屋号に、1955年に料亭となった。300坪を誇る広大な日本庭園では、クジャクが2羽放し飼いにされている。群馬県産の「上州牛」や地元の野菜を取り入れた献立は、8~11品。隔月で替わる四季折々の料理に、時には洋風のアレンジが加わることもある。お弁当やケータリングのオーダーも可能だ。全室個室で大小9部屋あり、お祝いの席や結納、家族の集まりなどさまざまなシーンで利用できそうだ。
素材から四季の移ろいを感じる会席料理
秋ならではの味覚・松茸の土瓶蒸しや、地元の旬の食材を存分に取り入れた「季節の会席料理」は、隔月で献立が替わる。会食やお祝いの席に利用したい。テイクアウトもできる平日限定の「松花堂弁当」や「会席折弁当」は、自宅でのもてなしにもぴったりだ。
お祝いや宴会などさまざまな場面で利用可能
300坪もの日本庭園では、クジャクが2羽放し飼いにされている。9部屋全て個室。少人数向けの滝を眺める掘りごたつの部屋から20名までの椅子席の部屋、150名まで収容できる大広間もあり、会食、お祝い、宴会、法事などさまざまなシーンで利用できそうだ。