札幌の食材やメニューごとに飲食店をご紹介!お店探しの参考にしてみてください。

津軽海峡を渡って来た男あきら
- エリア
- 北海道 / 大通駅
- グルメジャンル
- 郷土料理
- アクセス・周辺情報
- アクセス・周辺情報
北海道で青森の味を存分に堪能できる店
コンセプトは“北海道で一番青森を堪能できるお店”。札幌好きで青森県出身の店主が、自分にしかできない店を作ろうと思い立ったそう。仕入れルートは店主が青森で直接交渉して開拓し、地酒も県外には出回らない物まで買い付けている。魚介類は冷凍されていない鮮魚を扱うなど、季節の美味しいものを新鮮に提供。「十和田バラ焼き」「貝焼き味噌」など、青森の郷土料理を青森の地酒で味わうとまた格別だ。「3種飲み比べ」もあるので、好みの味を探してみては。ひとりでふらっと立ち寄りやすく、気さくな店内は常ににぎわっている。

青森の食材を直接仕入れる
店主が情熱で仕入れルートを開拓した青森の食材を提供。「青森シャモロック」や青森県・金木町の馬刺し、田子町産のニンニクなどを使って、青森の郷土料理に仕上げる。また、刺身は冷凍せず新鮮な状態で仕入れるのもこだわりで、その季節の魚介類をいただける。

県外に流通しない青森の地酒を札幌で楽しむ
青森の地酒は、常時12種と希少酒を揃えている。すべて直接買い付けるので、県外に流通していない日本酒も味わえるという。季節ものもあるので、選べる「3種飲み比べ」で楽しんでみては。日本酒を飲み慣れている人も、初心に帰る新鮮な味に出合えるかも。