丹波・丹波篠山の食材やメニューごとに飲食店をご紹介!お店探しの参考にしてみてください。

うなぎ辻判
- エリア
- 兵庫県 / 丹波・丹波篠山
- グルメジャンル
- うなぎ・和食
- アクセス・周辺情報
- アクセス・周辺情報
創業200年余の老舗が提供する絶品のうなぎ料理
1819年、丹波・春日町の地で創業した「割烹辻判」。約200年も続いてきた老舗の歴史を継承していくため、会席料理の〆として好評を博していた「鰻丼」をきっかけに、令和の時代に合わせて“割烹辻判”から“うなぎ辻判”へと業態を変更。2021年、丹波初のうなぎの専門店として新たにスタートした。身の厚い脂の乗った浜名湖産うなぎを厳選し、備長炭で焼き上げ、創業から継ぎ足し続けた秘伝のタレに絡めたひつまぶしやうな重は絶品だ。趣ある店内では、周囲を気にすることなく個室で料理をいただけるのも嬉しい。

2世紀余の歴史が作り上げた絶品うな重
店のおすすめは絶品のうな重。身が厚く甘みと良質な脂が乗った浜名湖産のうなぎを使い、備長炭を用いて皮目はパリッと身はふんわりと焼き上げる。200年ほど継ぎ足し続けてきた甘辛い秘伝のタレを絡め、地元・丹波産コシヒカリのご飯に乗せて提供している。

歴史を感じさせる器や備品の数々
1819年創業の「割烹辻判」は、丹波の自然に囲まれた山里にありながら、古くから交通の要衝であった春日町国領に佇み、創業当時は旅館業を営んでいた。店には約80年前の宿帳や器が今も残り、趣のある店内では、それらの歴史ある品々を見ることもできる。