帆立屋しんや直売店 貝の蔵

エリア
北海道 / 北見
グルメジャンル
直売所
アクセス・周辺情報
アクセス・周辺情報
衛生対策について
ホタテ養殖発祥の地・常呂生まれの逸品を販売
北見市常呂町にある、ホタテやサケなどの仲立業として明治24年に創業した「しんや」の直売所。常呂町に面するサロマ湖は、昭和8年に当時の水産庁北海道試験場の木下博士と「しんや」2代目当主が中心となって、ホタテ養殖事業に取り組んだ地。そのサロマ湖で育った滋味豊かなホタテで作る「ほたて燻油漬」や「ほたてエレガンス」など、オホーツク地方が生んだ逸品を販売している。店には広々とした駐車場を備えているので、旅の途中でも立ち寄りやすいのが嬉しい。また、購入した商品は全国へ発送可能だ。

新鮮なホタテの旨味が詰まった逸品

「しんや」の代名詞ともいえる「ほたて燻油漬」をはじめ、多くの商品に使われているホタテは、サロマ湖で漁師が手塩をかけて育てた3年ものの養殖ホタテ。オホーツク海に押し寄せる流氷が運んできた、栄養豊富なプランクトンを食べて育った極上のホタテを堪能できる。

お取り寄せして自宅でも楽しめる

発売開始から60年を超え、今なお人気のロングセラー商品「ほたて燻油漬」のほか、ホタテの貝柱とマヨネーズが絶妙な味わいを生み出す「ほたてエレガンス」など、旬の滋味にこだわった商品を取り揃えている。オンラインショップからお取り寄せも可能だ。
衛生対策について
お客様向け
  • ▪手指消毒用に消毒剤を配置
  • ▪体調不良のお客様の入店お断り
店内スタッフ
  • ▪スタッフのマスク着用
  • ▪スタッフの検温を実施
  • ▪スタッフの手洗い・消毒・うがいを実施
店内設備・環境
  • ▪定期的な施設内の清掃、消毒
  • ▪定期的な換気
  • ▪パーテーションの設置
※感染症対策の実施状況詳細やご不明点については、店舗までご確認ください。

インフォメーション

帆立屋しんや直売店 貝の蔵 ( ほたてやしんやちょくばいてん かいのくら )

  • 住所
    北海道北見市常呂町字常呂45番地6

    アクセス

    電車:JR石北本線北見駅より車で約50分、車:旭川紋別自動車道遠軽ICより約60分
  • TEL
    0152-54-2181
    旅色を見たとお伝えいただくとスムーズです。
  • FAX
    0152-54-2184
  • 公式HP
  • SNS
  • 営業時間
    9:00~17:00
  • 定休日
    年末年始
  • 平均予算
    1,000円~
  • クレジットカード
    VISA,MasterCard,JCB,AmericanExpress,Diners,その他
  • 席数
    -
  • 駐車場
    50台
  • 個室あり
  • 駅徒歩5分圏内
  • 全席禁煙
  • 貸切可
  • 飲み放題
  • 食べ放題
  • 座敷あり
  • 駐車場あり
  • カード利用可
  • ランチあり
  • テイクアウト
※ページ内の金額記載は、税込表示となります。
※最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。