
道の駅たいじ
- エリア
- 和歌山県 / 太地・勝浦
- グルメジャンル
- 道の駅
- アクセス・周辺情報
- アクセス・周辺情報
“捕鯨発祥の地”太地町で海と山の幸を堪能
熊野街道(国道42号線)沿いにある道の駅。生鮮食品の直売所はもちろん、クジラ料理を味わえるフードコート、鯨について学べるパネルやアニメーション展示など、“捕鯨発祥の地”とされる太地町ならではの施設だ。

鮮魚や野菜にお土産も買える直売コーナー
太地町漁業協同組合が運営する直売所だけあり、鮮度の良いものだけが販売されている。地元農家が丹精込めて育てた野菜や、地元のお土産なども豊富に揃う。その日に水揚げされた鮮魚だけが陳列されるので、毎日商品が入れ替わるのも嬉しい。

檜の香る広々空間でクジラ料理を堪能する
紀州檜が贅沢に使用された「道の駅たいじ」は、檜の香り漂う心地良い空間となっている。フードコートの人気メニュー「鯨の竜田揚げ定食」や「鯨焼肉定食」など、クジラにちなんだメニューを堪能できるのも、“捕鯨発祥の地”とされる太地町ならでは。