
じねんじょ蕎麦 箱根 九十九
- エリア
- 神奈川県 / 箱根・強羅
- グルメジャンル
- 自然薯蕎麦
- アクセス・周辺情報
- アクセス・周辺情報
南欧風のお洒落な空間で老舗蕎麦を楽しむ
蕎麦店とは思えない内装にはじめは誰もが驚くが、その洋風な造りに反して伝統的な蕎麦作りの軸はしっかりと守っている。厳選した国産のそば粉に自社農園で採れる自然薯を練りこんだ蕎麦は、蕎麦本来の香りに自然薯の風味が加わって味わい深い仕上がり。器には笠間焼きや有田焼を使用し、それが不思議と洋風な店内にもマッチしている。一杯ひっかけてから蕎麦を食べる「そば前」と呼ばれる楽しみ方もおすすめで、蔵元直送の日本酒のほか、芳醇な香りが特徴の自然薯焼酎など、酒もこだわりのものを揃える。

斬新な店内でいただく和の伝統
目の覚めるような青と白の内装は、まるでエーゲ海の街の中に迷い込んだよう。そんな店内でいただけるのは、老舗から味を受け継いだ本格的な蕎麦。笠間焼きなど、土の香りを感じる和の器が不思議と内装ともマッチし、南欧の風と和の伝統が見事に融合している。

九十九のこだわり「じねんじょ蕎麦」
栄養価が高く、美容効果もあるといわれる話題の食材「自然薯」。それを国産のそば粉に皮ごと摩り下ろして練りこみ、その日の温度、湿度に合わせてベストな状態になるように手打ちする。蕎麦本来の旨味に自然薯の香りが合わさり、つるりとした食感も楽しい蕎麦だ。