津・松阪の食材やメニューごとに飲食店をご紹介!お店探しの参考にしてみてください。

玉吉餅店
- エリア
- 三重県 / 津・松阪
- グルメジャンル
- 餅菓子
- アクセス・周辺情報
- アクセス・周辺情報
餅にこだわる餅屋の餅菓子
創業江戸後期、餅菓子でお伊勢参りの旅人の体と心を満たしたのが店の原点。津の郷土菓子「けいらん」や北勢地方に伝わる、もち米とうるち米を混ぜた「たがね」、「たがね」を焼いて甘辛のタレをからめた「やじろ」など、土地の文化が宿る餅菓子が揃う。

津名物「けいらん」
団子の生地でこし餡を包み、赤と黄のもち米を散らして蒸し上げた津の伝統菓子。「玉吉餅店」の「けいらん」は、しっかりと歯ごたえがあり、塩の効いた餡が特長。津市内でも「けいらん」を作る店はもう数軒しか残っていないという貴重な伝統の味をぜひ。

人気ナンバー1の焼きたて「みたらし」
上新粉をこねて蒸かし、餅のように杵でついてまるめたなめらかな団子を、香ばしく網で焼き、本葛でさらりととろみをつけた甘辛醤油ダレをからめた逸品。真ん中をへこませた楕円形は、火が通りやすく、食べやすく、タレがよくからむ津伝統の“おいしいカタチ”だそう。