期間限定イベント・OPEN情報

全434件:1−20件

近日終了予定

  • 近日終了予定
  • 開催日・オープン日
    • オープン情報オープン情報

    「道の駅べに花の郷おけがわ」オープン

    国土交通省と桶川市が整備を進めてきた「道の駅べに花の郷おけがわ」は、2025年3月27日にグランドオープンいたします。

    埼玉県|川越・所沢・飯能

    2025年03月27日(木)

    入場料:無料

    • オープン情報オープン情報

    「スゴイサウナ札幌すすきの店」オープン

    「スゴイサウナ札幌すすきの店」は、男女エリアともに北海道最大級のサウナ室を完備。体温上昇に特化した独自の温め方で驚きの発汗体験を味わえる、世界3ヶ国で特許取得済の「マグマスパ式サウナ」を北海道で初導入。男女別のパブリック型マグマスパ式サウナ室を完備した施設は、全国初となります。 サウナだけでなく富士山溶岩鉱石を使った温度帯の違う2種類の軟水水風呂や、五感全てにアプローチしたこだわりの休憩スペース、ゆったりとくつろげる湯船も完備しており、サウナ-の方はもちろん、サウナ初心者の方やサウナが苦手・・という方にもお楽しみいただけます。 「ととのう」からその先の「治まる」へ。従来のサウナの常識を超える新しいサウナ施設をぜひ、ご体感ください!

    北海道|札幌

    2025年03月25日(火)

    料金:詳細は公式HPよりご確認ください

    • オープン情報オープン情報

    虎ノ門ヒルズ「グラスロック」開業

    森ビル株式会社ほかが推進してきた虎ノ門ヒルズステーションタワーの再開発事業が、「グラスロック」(虎ノ門一・二丁目地区第一種市街地再開発事業A-2街区)の開業により完結します。「グラスロック」には、2025年1月31日および4月9日に、知的好奇心を掻き立てる、個性豊かな7店舗(約2,700㎡)が段階的に開業します。

    東京都|東京・銀座・日本橋

    2025年04月09日(水)

    料金:店舗により異なる

    • オープン情報オープン情報

    「ウォルドーフ・アストリア大阪」オープン

    オリックス・ホテルマネジメント株式会社とヒルトン 日本・韓国・ミクロネシア地区は、「ウォルドーフ・アストリア大阪」を2025年4月3日に開業しました。 ヒルトンの最上級ラグジュアリーブランド「ウォルドーフ・アストリア」は、1893年に米国ニューヨークで開業して以来、ビバリーヒルズ、ローマ、カイロ、ドバイ、バンコクなど世界のランドマークとなる場所で、現在34軒を展開しています。現在のホテルでは普通となっている客室内のバスルーム、24時間のルームサービス提供などは、「ウォルドーフ・アストリア」で生まれました。洗練された安らぎの空間で、ブランドの象徴であるお客様一人ひとりに合わせたきめ細かいエレガントなサービスと、お客様の心に深く刻まれる極上の体験をお届けしています。

    大阪府|キタ

    2025年04月03日(木)

    宿泊料:詳細は公式HPよりご確認ください

    • オープン情報オープン情報

    <1⽇1組限定>「VILLA SENSE KUJUKURI<ヴィラ・センス・九十九里>」オープン

    不動産賃貸業を営むWILL合同会社は、千葉県九十九里町片貝に、1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」を2025年3月25日に開業しました。⾃社所有の敷地に、4つの寝室のある新築のヴィラと、専⽤のプール・サウナ・水風呂・ジャグジーの他、天然芝のドッグランを備え、愛犬と旅ができるドッグフレンドリーな施設です。さらに、焚き⽕体験が可能なファイヤーピットや豪快にバーベキューを楽しめる専⽤デッキやピザ窯などを設け、様々な体験をお楽しみ頂けます。 ご家族・ご友人同士のご旅行はもちろん、会社の慰安旅行やワーケーションなど様々な用途にご利用ください。

    千葉県|九十九里

    2025年03月25日(火)

    宿泊料:1泊 1室 198,000円(4名利⽤の場合)〜

    • オープン情報オープン情報

    「暖雪 札幌」オープン

    ソラーレ ホテルズ アンド リゾーツ株式会社は『暖雪 札幌』を2025年4月に開業いたします。

    北海道|札幌

    2025年04月01日(火)

    宿泊料:詳細は公式HPをご覧ください

    • オープン情報オープン情報

    「ホテルグランヴィア広島サウスゲート」オープン

    株式会社ジェイアール西日本ホテル開発と株式会社ホテルグランヴィア広島は、このたび、新しい広島駅ビルの西側部分に出店するJR西日本ホテルズの「ホテルグランヴィア広島サウスゲート」(以下「サウスゲート」)について、2025年3月24日に開業することといたしました。 「サウスゲート」は、1987年7月に「広島ターミナルホテル」として開業し、1995年3月に現在の名称に改めた「ホテルグランヴィア広島」(以下「グランヴィア広島」)の新館として誕生します。「グランヴィア広島」は、JR広島駅北口に直結し、地域の歴史や文化、人々とのつながりを重視し、まち一番の笑顔でお客様に寄り添うことを大切にする旅の基点として、お客様にご愛顧を頂いてまいりました。 改称から30周年の節目を迎える2025年3月、「グランヴィア広島」と「サウスゲート」の二館体制となり、新たな歴史を刻んでまいります。 「サウスゲート」は、「瀬戸内の玄関口」をコンセプトとし、しまなみ・やまなみの風景を光のつながりで表現したロビーを備え、広島の街並みを一望する大きな窓が特徴的で、機能的でかつお寛ぎいただける380室の客室と瀬戸内の豊かな食材をふんだんにお楽しみ頂けるレストランでお客様をお迎えします。 「サウスゲート」の開業により、「グランヴィア広島」と合わせて総客室数は787室となり、広島地域で最大級のシティホテルとして、多様化するお客様のニーズに寄り添い、「グランヴィア」ブランドを進化させてまいります。

    広島県|広島

    2025年03月24日(月)

    宿泊料:詳細は公式HPをご確認ください

    • オープン情報オープン情報

    「MUJI room SAKAMOTOYA」オープン

    無印良品を展開する株式会社良品計画は、奈良県吉野郡吉野町に地域共生型宿泊施設 「MUJI room SAKAMOTOYA」を2025年3月22日にオープンします。 「MUJI room SAKAMOTOYA」は、古代から自然信仰の地として栄えてきた吉野町にある、1928年創業の旅館「坂本屋」の6室のうち3室を、無印良品の世界観を体現した空間へとリノベーションしました。

    奈良県|五條・吉野・室生

    2025年03月22日(土)

    宿泊料:[1泊1室]14,200円~

    • オープン情報オープン情報

    「BATON SUITE 沖縄古宇利島」オープン

    大和ハウスグループの大和ハウスリアルティマネジメント株式会社は、新たなホテルブランド「BATON SUITE(バトンスイート)」の一号店「BATON SUITE 沖縄古宇利島」を2025年3月27日にオープンしました。 透明度の高いエメラルドグリーンの美しい海や観光名所としても有名な古宇利大橋が一望できる、全室オーシャンビューのリゾート型ホテルです。 35室の客室は全て約67㎡の広々としたスイートルームで、落ち着いた雰囲気の中に沖縄の海をイメージした青色が映える、上品さとスタイリッシュさを兼ね備えたインテリアが特長です。窓際にはデイベッドを設置し、季節や時間により変化する海や空を眺めながらゆったりとした時間をお過ごしいただけます。 また、全室に設けたプライベートバルコニーでは、海風を肌で感じながら景色を眺めたり、星空を見上げたりすることもできます。

    沖縄県|本島北部

    2025年03月27日(木)

    宿泊料:[1室]30,000円~

    • オープン情報オープン情報

    「AWAJI EARTH MUSEUM」オープン

    神姫バス株式会社は、2025年3月20日、淡路島西海岸エリア自然体験型ミュージアム「AWAJI EARTH MUSEUM(アワジ アース ミュージアム)」をオープンします。カフェやショップなどを配置した屋内施設と隣地公園エリアが一体となったミュージアムで、その設計には淡路島のさまざまな自然資源をアップサイクルして、循環型のリジェネラティブな社会モデルを提案しています。

    兵庫県|淡路

    2025年03月20日(木)

    料金:詳細は公式HPよりご確認ください

    • オープン情報オープン情報

    「SHINRA YORO VALLEY」オープン

    房総半島南部にある水と緑の景勝地「養老渓谷」。清澄山地を源流とする養老川が数百万年を掛けて形成してきた幽玄なる渓谷の中に溶け込むように作られた、ラグジュアリーな温泉リゾート「SHINRA YORO VALLEY」が2025年3月21日にグランドオープンいたします。 せせらぎを聴きながらプライベートな温泉を楽しめる露天風呂付のゲストルームをはじめ養老川を見下ろす「懸崖境」を借景にしたラウンジや、オープンテラス、木の香ゆかしきダイニング、温泉プールなどファシリティも充実。 洗練された空間と最高級のホスピタリティで、全てが解き放たれる至福のひとときをお届けいたします。

    千葉県|木更津・富津・君津

    2025年03月21日(金)

    宿泊料:詳細は公式HPよりご確認ください

    • オープン情報オープン情報

    「なぎの木テラス~NAGINOKI TERRACE~」オープン

    島根県西部・石見エリアに位置する江津市に、エリアの新たなランドマークとして地域産業の推進や観光拠点となる商業施設「なぎの木テラス ~NAGINOKI TERRACE~」を2025年3月20日にオープンします。 「なぎの木テラス」は、江津市の自然豊かな風土や歴史を大切にしつつ、地域の産業を推進し、未来を背負う若者たちの新しいライフスタイルや文化を発信する商業施設です。施設内には、いわみの産直食堂「なぎの木キッチン」、いわみの良いものをセレクトした「なぎの木マーケット」、いわみのお茶の間「なぎの木カフェ」、芝生広場や回廊といったグリーンエリア(4月オープン予定)を展開します。さらに、施設内には電源・高速WIFIを完備したコワーキングエリアを設け、リモートワークに対応した新しい働き方の支援も行います。

    島根県|浜田・大田・江津

    2025年03月20日(木)

    料金:詳細は公式HPをご確認ください

    • オープン情報オープン情報

    「後志自動車道(仁木IC~余市IC)」開通

    【概要】 ・後志自動車道は、倶知安町と小樽市を結ぶ自動車専用道路です。 ・仁木IC~余市IC間は、後志地域と札幌市、新千歳空港とのネットワーク機能の強化を図り、物流強化、観光振興、救急搬送の安定性・速達性向上等を支援することを目的とした事業です。 ・仁木IC~余市IC(延長3.3km)について、令和7年3月23日16時に開通します。

    北海道|小樽・積丹・ニセコ

    2025年03月23日(日)

    料金:詳細は公式ページをご覧ください

    • オープン情報オープン情報

    「Awaji Lanikai Square」グランドオープン

    株式会社キコークリエイトは、兵庫県の淡路島に、ハワイアンリゾート気分が満喫できるグランピングトレーラーや飲食店などのテナントが並ぶ「Awaji Lanikai Square(アワジ ラニカイ スクエア)」を2025年3月1日にグランドオープンいたします。 淡路島の東海岸沿いに突如として現れるヤシの木に囲まれたハワイアンリゾート「Awaji Lanikai Square(アワジ ラニカイ スクエア)」。 敷地内にはフードコートのスペースがあり、ここでしか味わえないハワイアンリゾートの雰囲気に包まれ、ワクワクしながら飲食が楽しめる各種テナントブースもあります。 さらに魅力的なポイントとして、本格的なヤシの木やガス灯に囲まれた関西唯一の宿泊施設「グランピングトレーラー Lanikai」全6棟(3棟は愛犬同伴可)もプレオープンしており、2025年2月28日迄のご宿泊については平日でも土日祝でも同一料金のプレオープン特別価格でご宿泊いただけます。

    兵庫県|淡路

    2025年03月01日(土)

    宿泊料:詳細は公式HPをご覧ください

    • オープン情報オープン情報
    • アートアート

    星結いの森 -沖縄・国頭村の星空-【コニカミノルタプラネタリアTOKYO(有楽町)】

    エンタテインメントプラネタリウム施設「コニカミノルタプラネタリウム」全5館(有楽町・池袋・押上・横浜・名古屋)では、プラネタリウム作品「星結いの森 -沖縄・国頭村の星空-」を、2025年2月28日より上映します。

    東京都|東京・銀座・日本橋

    2025年02月28日(金)

    入場料:詳細は公式HPをご確認ください

    • オープン情報オープン情報
    • アートアート

    星結いの森 -沖縄・国頭村の星空-【コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA(横浜)】

    エンタテインメントプラネタリウム施設「コニカミノルタプラネタリウム」全5館(有楽町・池袋・押上・横浜・名古屋)では、プラネタリウム作品「星結いの森 -沖縄・国頭村の星空-」を、2025年2月28日より上映します。

    神奈川県|横浜・みなとみらい・元町

    2025年02月28日(金)

    入場料:詳細は公式HPをご確認ください

    • オープン情報オープン情報

    「ゆうみBeach Sauna」オープン

    関東富士見百景選出の絶景をサウナから楽しめる「ゆうみBeach Sauna」が2025年2月22日オープン。ハルビアの癒しの熱を堪能できる週末旅スポットが南房総に誕生します。

    千葉県|木更津・富津・君津

    2025年02月22日(土)

    料金:[平日]2時間:17,800円/定員1~4名

    • オープン情報オープン情報
    • アートアート

    星結いの森 -沖縄・国頭村の星空-【コニカミノルタ プラネタリウム満天 in Sunshine City】

    エンタテインメントプラネタリウム施設「コニカミノルタプラネタリウム」全5館(有楽町・池袋・押上・横浜・名古屋)では、プラネタリウム作品「星結いの森 -沖縄・国頭村の星空-」を、2025年2月28日より上映します。

    東京都|池袋・赤羽・練馬・北千住

    2025年02月28日(金)

    入場料:詳細は公式HPをご確認ください

    • オープン情報オープン情報
    • アートアート

    星結いの森 -沖縄・国頭村の星空-【コニカミノルタプラネタリウム天空 in 東京スカイツリータウン】

    エンタテインメントプラネタリウム施設「コニカミノルタプラネタリウム」全5館(有楽町・池袋・押上・横浜・名古屋)では、プラネタリウム作品「星結いの森 -沖縄・国頭村の星空-」を、2025年2月28日より上映します。

    東京都|門前仲町・両国・ひがし東京

    2025年02月28日(金)

    入場料:詳細は公式HPをご確認ください

    • オープン情報オープン情報
    • アートアート

    星結いの森 -沖縄・国頭村の星空-【コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYA】

    エンタテインメントプラネタリウム施設「コニカミノルタプラネタリウム」全5館(有楽町・池袋・押上・横浜・名古屋)では、プラネタリウム作品「星結いの森 -沖縄・国頭村の星空-」を、2025年2月28日より上映します。

    愛知県|名古屋

    2025年02月28日(金)

    入場料:詳細は公式HPをご確認ください

人気ランキング

毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計

  • イベント
  • スポット
  • プラン

よくあるご質問

  • 「期間限定イベント」ページ内ではさまざまなイベント情報を見ることができましたが、「何をして楽しむ?」の部分には、どんなイベントが含まれていますか? 具体的に教えてください。

    「イルミネーション」や「花火大会」はもちろん、「カルチャー」では寺社での書き初め、AR・VRの世界を体験するイベント、「体験」では雪のなか、スノーシューで森の中を探検するイベントなど、さまざま。その時の気分に応じて、カテゴリも選択できます。

  • いろいろな条件からイベントを探すことができますが、それぞれの検索条件の特徴を教えてください。

    まず「エリアから探す」では、ブロック別・都道府県別で絞り込みができます。その先には、カレンダーから行く日程を選べたり、「おすすめ順」「人気順」「入場料が安い順」「近日終了予定」などの並べ替えなどから、おでかけ日に最適なイベントを検索することができます。