AREA FEATURE 岐阜県

郡上おどりで知られる日本一”あつい町” 郡上八幡 涼と熱を同時に楽しむ夏の旅

清流とともに生きる城下町で郡上おどりのルーツを訪ねる

今号で松本まりかさんが巡った岐阜市から車で北上すること約1時間。長良川の上流に位置し、水の城下町として名高い郡上八幡はあります。盆地ならではの“暑さ”でも知られますが、水路を流れる清流が、目から耳から涼しさを感じさせてくれます。一方、7月中旬から9月上旬まで、30夜以上にわたって踊る「郡上おどり」は、一度は体感したい熱気あふれる“熱い”お祭り。今年はコロナの影響で開催が見合わされましたが、町をぶらりと巡ればその文化やルーツを知ることができます。“あつさ”と涼しさを存分に楽しんでみてはいかが。

文/合津 玲子

郡上八幡(岐阜県)
ACCESS
●JR東京駅 ⇒ 東海道新幹線約96分 ⇒ JR名古屋駅 ⇒東海道本線約30分 ⇒JR岐阜駅 ⇒高速バス約70分 ⇒郡上八幡城下町プラザバス停
JR新大阪駅 ⇒ 東海道新幹線約34分 ⇒ JR米原駅 ⇒東海道線本線約34分 ⇒JR岐阜駅 ⇒高速バス約70分 ⇒郡上八幡城下町プラザバス停
※新型コロナウィルスの影響により、施設の営業日・営業時間が変更になっている場合があります。
最新の公式情報をご確認ください。

見て、食べて、遊んで 五感で楽しむ涼

湧き水や吉田川、用水路など、清冽な水が心地いい町なかから
郊外に残る鍾乳洞へ。郡上八幡は涼しさを感じる名所がいっぱいです。
名水の里・郡上八幡の町なかで名水巡り
名水の里・郡上八幡の町なかで名水巡り

日本名水百選の第1号として名高い湧き水“宗祇水(そうぎすい)”、古い町家に囲まれた風情ある“やなか水のこみち”“いがわこみち”などをのんびり巡り、清流と寄り添い歴史を育んできた郡上八幡を楽しみましょう。

宗祇水
住所/郡上市八幡町本町
電話/0575-67-0002(郡上八幡観光協会)

名水の里・郡上八幡の町なかで名水巡り 水の町郡上八幡のシンボルでもある宗祇水のほこら。
名水の里・郡上八幡の町なかで名水巡り
吉田川の清流に親しむ川沿いの道を散策

川底の石がくっきり見えるほど透明度の高い吉田川。橋の上から川へジャンプする川遊びや釣りなどを楽しむ子どもたち「川ガキ」も、郡上八幡の夏の風物詩です。宮ケ瀬橋から新橋まで、川沿いに遊歩道が整備されており、浅瀬では水に素足を浸して涼を感じることも。

電話/0575-67-0002(郡上八幡観光協会)

吉田川の清流に親しむ川沿いの道を散策
吉田川の清流に親しむ川沿いの道を散策
吉田川の清流に親しむ川沿いの道を散策
太古の地球の鼓動を聞く 美山鍾乳洞

約2億5000万年前から形づくられてきた巨大な鍾乳洞。立体迷路型の洞内を30~40分かけて巡れます。洞内は真夏でも15~16度とひんやり心地よく、夏の暑さを忘れさせてくれます。

住所/郡上市八幡町美山421
電話/0575-68-2321
時間/9:00~17:00(最終入場16:30)、11月は~16:00
休/不定休、夏期無休、12~3月は休業

太古の地球の鼓動を聞く 美山鍾乳洞
太古の地球の鼓動を聞く 美山鍾乳洞 恋人の聖地としても人気があり、展望台には“しあわせの鐘”も。
天然水で作った郡上八幡でしか飲めないサイダー

鍾乳洞の多い安久田(あくだ)地区の湧き水を使用して作る郡上八幡天然水サイダー。石灰岩質の大地で磨かれたミネラル豊富でまろやかな味わいです。町を歩いてほてった体を癒してくれます。1本210円。

電話/0575-67-1819(郡上八幡産業振興公社)

天然水で作った郡上八幡でしか飲めないサイダー
郡上八幡の”あつい”文化と歴史にハマる!

郡上八幡の”あつい”文化と歴史にハマる!

400年も続く郡上おどりはじめ、郡上八幡には脈々と受け継がれる
あつい気分や文化、歴史がいっぱい。触れれば気分が高揚すること必至!
シルクスクリーン印刷で”あつい”郡上おどりの手拭い作り体験
シルクスクリーン印刷で”あつい”郡上おどりの手拭い作り体験
シルクスクリーン印刷で”あつい”郡上おどりの手拭い作り体験

郡上おどりに欠かせない手ぬぐいを、郡上市の地場産業「シルクスクリーン印刷」で作れます。季節ごとに変わる豊富な絵柄と色を組み合わせ、スタッフにサポートしてもらいながら、自分で刷っていきます。カラフルでかわいい手ぬぐいはお土産にもぴったり。体験の詳細については公式HPを確認してください。

Takara Gallery Workroom/タカラギャラリーワークルーム
住所/郡上市八幡町島谷470-28
電話/0575-67-9707 ※要電話予約
体験時間/10:00~17:00
休/火曜日、水曜日(その他臨時休業有り)
※体験の詳細について、公式HPを確認してください。

シルクスクリーン印刷で”あつい”郡上おどりの手拭い作り体験
地域の歴史の厚みを知る郡上八幡博覧館

映像やパネルなどで郡上八幡の町の歴史や郡上おどりを知ることができるほか、郡上おどりの実演が開催されます(新型コロナウイルス感染予防対策のため現在は中止)。観光の出発点として、最初に訪れるのがおすすめ。

住所/郡上市八幡町殿町50
電話/0575-65-3215
時間/9:30~17:00
休/12月24日~1月2日
入館料/540円(郡上八幡城との共通券650円)

地域の歴史の厚みを知る郡上八幡博覧館
地域の歴史の厚みを知る郡上八幡博覧館
町のシンボル郡上八幡城からの胸を打つほどの絶景
町のシンボル郡上八幡城からの胸を打つほどの絶景

戦国時代末期に築かれた町のシンボル。現在の城郭は昭和になって再建された、日本最古の木造再建城。高台にあるため眺めが抜群で、天守閣からは城下町や奥美濃の山並みも一望できます。緑に覆われた夏、紅葉の秋、雲海から見られる冬など、季節ごとの絶景も見事です。

住所/郡上市八幡町柳町一の平659
電話/0575-67-1819(郡上八幡産業振興公社)
時間/3~5月、9~10月は9:00~17:00、6~8月は8:00~18:00、11~2月は9:00~16:30
休館/12月20日~1月10日(臨時休館日有り)
入場料/320円(郡上八幡博覧館との共通券650円)

ヤナ場で獲った天然鮎を自然のなかで味わう幸せ

清流にのみ生息する天然鮎。なかでも郡上の鮎は品評会で全国1位になったほど。「天然鮎料理みやちか」は長良川のほとりにあり、夏の風物詩、ヤナ漁(8~10月)を見学できるほか、食事をするとヤナ漁の無料体験も可。塩焼きや刺身などで天然鮎を味わいましょう。

天然鮎料理みやちか
住所/郡上市美並町上田2525
電話/0575-79-2160
時間/11:00~14:00、14:00以降は要予約(時期によって変動あり)
休/7~10月無休、11〜6月予約営業(不定休)

ヤナ場で獲った天然鮎を自然のなかで味わう幸せ
ヤナ場で獲った天然鮎を自然のなかで味わう幸せ
ヤナ場で獲った天然鮎を自然のなかで味わう幸せ
ヤナ場で獲った天然鮎を自然のなかで味わう幸せ