
旅色プラス
冬のこの時期、キラキラ輝くイルミネーションは見ていてとても綺麗ですよね。しかし、寒い中ずっと眺めているのはちょっとツラいかも…。そんなときは、暖かい屋内でカラフルなプロジェクションマッピングを楽しんじゃいましょう!
現在、冬の企画「月とクラゲ」を開催しているすみだ水族館では、12月限定でプロジェクションマッピングイベント「ペンギンキャンディ」を開催中です。
すみだ水族館のシンボルともいえる国内最大級のペンギンプールの底に、ポップでカラフルなキャンディカラーを投影。音楽に合わせて次々と姿を変えていく映像とペンギンたちのキュートなコラボレーションはたまりません! 約8分間のプログラムなのでサクッと鑑賞できるのもポイント。かわいらしいペンギンたちと光の共演を、目に焼き付けてくださいね。
◆ペンギンキャンディ
期間:2020年12月の金・土・日曜
時間:18:30~、19:30~ ※各回約8分間
場所:ペンギンプール
美術館・図書館・博物館をひとつに融合させた不思議な複合文化ミュージアム・角川武蔵野ミュージアム。そのエントランスに登場しているのが「NAKED BIG BOOK」です。数々のプロジェクションマッピング作品を世に送り出しているクリエイティブカンパニー・ネイキッドの代表作品で、巨大な本型のオブジェに好奇心をかきたてる映像が次々と現れます。
このミュージアムのコンセプトである“想像力とアニマに遊ぶミュージアム”をテーマにしたこの作品。ページがめくれるたびに登場するのは、美しく咲く桜や水中を泳ぐイルカに満天の星空など実にさまざま。まるで物語を読むようにワクワクさせてくれますよ。そして、最後はすべてが混ざり合った不思議な世界へ…。ぜひ、ご自分の目で確かめてみてくださいね。
◆NAKED BIG BOOK
期間:2020年11月6日(金)~ ※常設
時間:日〜木曜 10:00~18:00 最終入館17:30 金・土曜 10:00~21:00 最終入館20:30
休館日:第1・3・5火曜日
新感覚フラワーパーク「HANA・BIYORI」で、2021年2月28日(日)まで開催中の「花とデジタルのアートショー」は必見! ガラスの温室の壁面3面とシンボルツリーや吊り花に映し出されるプロジェクションマッピングは迫力満点で、その世界観に引き込まれます。
展開されるストーリーは秋と冬が舞台。紅葉する山々を上空から見下ろすアングルで鑑賞したり雪景色の中でオーロラや氷の結晶に感動したりと、臨場感たっぷりに楽しめます。また、このショーで一番のポイントは、ラストが観客の感情で決まるマルチエンディングを採用していること。「喜び」と「感動」の2種類が用意され、「喜び」なら最後に音楽に合わせて竹毬が飛び交い、「感動」なら冬の花と花火のコラボレーションが映し出されます。クリスマス時期だとツリーやイルミネーションの姿になるんだそう。立体音響システムによるリアリティたっぷりの空間で、ひとときの夢を堪能して。
◆花とデジタルのアートショー
期間:11月21日(土)~2021年1月3日(日)、1月4日(月)~2月28日(日)
時間:10:30~ 12:30~ 14:30~ 16:30~ 18:00~ 19:30~ほか ※各回約10分
カラフルな映像が楽しめるプロジェクションマッピングは、気分を明るくしてくれます。屋内なら風邪をひく心配もありませんね! イルミネーションを見ようか迷っているなら、こちらも検討してみてください。
旬な旅行・グルメ・旅ファッション情報や連載コラムを毎日配信する、女性向けニュースメディア。
旅色プラスを見る定番からニューフェイスまで! 都内ホテルのベーカリーパンに注目
旅色プラス
【東京】展望施設マニア・かねだひろさんに聞く! No密で楽しめる隠れ展望スポット
旅色プラス
【東京】新旧「たまごサンド」がずらり! 幻の喫茶店から韓国発まで名店まとめ4選
旅色プラス
【東京】健康的なパンライフ “ヴィーガンパン”を食べに行こう
旅色プラス
【都内近郊】イチゴで春色に染まる ホテルのアフタヌーンティーに行こう!
旅色プラス
大人も子どもも楽しめる! “謎解き”で都内ご近所旅を楽しもう
旅色プラス
【旅色コンシェルジュが提案】2021年、春旅はこう楽しむ! 全国のNEWトレンド旅4選
旅色プラス
惣菜パンの王様が今アツい! 最強のカレーパン専門店4選
旅色プラス
【台湾情報】新竹の街中にあってリゾート感満点。SNS映え間違いなしのホテルがオープン!
旅色プラス
バリスタ・柳隆晴さんがコンビニ4社のホットコーヒーを飲み⽐べ! 【2021年冬編】
旅色プラス
山口「旭酒造」が生み出した、本物の日本酒「獺祭」を味わい知り尽くす
旅色プラス
定番からニューフェイスまで! 都内ホテルのベーカリーパンに注目
旅色プラス
都道府県から探す