ご縁の国・島根県松江市内で巡る3大縁結びスポット

ご縁の国・島根県松江市内で巡る3大縁結びスポット

島根県 2020.10.07

旅色プラス

出雲大社をはじめ、神様や良縁にゆかりのある場所が点在し、「ご縁の国」と呼ばれる島根県。その中核である松江市内にも、縁結びに効く3つの神社が存在しています。参拝するだけでなく、体験やお守りなど、各所のポイントを押さえればさらにご利益アップ! 恋愛成就・良縁祈願を叶えるパワースポットをご紹介します。

Photo:松江観光協会提供 Text:旅色編集部

①日本古来の幸せが集まる場所[八重垣神社]

①日本古来の幸せが集まる場所[八重垣神社]

日本神話で有名なスサノオノミコトと稲田姫が新居を構えた地に存在する八重垣神社。日本最古の和歌とされる「八雲立つ 出雲八重垣 妻込めに 八重垣造る その八重垣を」を詠んだ場所ともいわれています。

ご縁の国・島根県松江市内で巡る3大縁結びスポットその2

境内の奥の森では、自身の縁を占う「鏡の池の縁占い」を体験することができます。池に占い用紙を浮かべ、そっと硬貨を乗せた後、沈む時間で縁の遅速を、沈む場所で縁の遠近を占う人気のスポット。鏡の池の名は、稲田姫が自分の姿を映したことに由来しているそうです。

ご縁の国・島根県松江市内で巡る3大縁結びスポットその3

また、八重垣神社はなんと結婚式発祥の地としても知られる場所です。ヤマタノオロチを退治したスサノオノミコトと稲田姫は、両親の許しを得て夫婦としての生活を始め、現在と同じような形の結婚をした最初の神様であるとされています。


◆八重垣神社
住所:島根県松江市佐草町227
電話:0852-21-1148

②恋愛祈願をたっぷり巡る[玉作湯神社]

②恋愛祈願をたっぷり巡る[玉作湯神社]

松江市の南に位置する玉造は、古代から勾玉や各種玉類の一大生産地であるとともに、1300年を遡る「神の湯」「美肌の湯」といわれる温泉の地。この地の守り神として温泉街の奥に鎮座しているのが、玉作湯神社です。

ご縁の国・島根県松江市内で巡る3大縁結びスポットその5

温泉の神様と勾玉の神様が祀られており、境内の「真玉」(まだま=「願い石」)は、触れて祈ると願いが叶うとされ、「叶い石」を願い石にあててお祈りすることで、石から石へとパワーをわけてもらいます。パワーを授かった願い石は、巾着に入れてお守りとして持ち帰りましょう。

ご縁の国・島根県松江市内で巡る3大縁結びスポットその6

さらに玉作湯神社の境内に続く赤い橋は「恋叶い橋」と呼ばれ、写真の中に神社の鳥居が写り込むと願いが叶うとされています。ぜひ、チャレンジしてみてくださいね。


◆玉作湯神社
住所:島根県松江市玉湯町玉造508
電話:0852-62-0006

③スサノオノミコトゆかりのご利益をいただく[熊野大社]

③スサノオノミコトゆかりのご利益をいただく[熊野大社]

「日本火出初之社(ひのもとひでぞめのやしろ)」と称され、火の発祥の神社として知られる熊野大社。毎年10月15日に執り行われる「鑽火祭(亀太夫神事)」が有名で、神話に登場するスサノオノミコトが祀られています。

ご縁の国・島根県松江市内で巡る3大縁結びスポットその8

こちらの縁結びスポットは、境内の石垣にあるハートの形をした石。見つけるとさらにご利益があるかもといわれているので、じっくり探してみて。

ご縁の国・島根県松江市内で巡る3大縁結びスポットその9

熊野大社では毎年4月13日に、スサノオノミコトが稲田姫に結納として御櫛を渡されたことに由来する神事「御櫛祭」が行われます。これにちなみ、境内では「縁結び御守付御櫛」が販売されており、お土産としても人気の開運グッズです。


◆熊野大社
住所:島根県松江市八雲町熊野2451
電話:0852-54-0087

おわりに

出雲大社だけではなく、縁結びの聖地が集まる島根県松江市。恋愛成就や良縁祈願に、ぜひ訪れてみてくださいね。

旬な旅行・グルメ・旅ファッション情報や連載コラムを毎日配信する、女性向けニュースメディア。

旅色プラスを見る
定額制セルフエステスタジオ BODYARCHI 初回体験1,000円
おすすめエリア情報
  • 旅館・ホテル
  • グルメ
  • 観光スポット
島根県

ホテルB-Stone Garden

島根県

MACHIYA HOTEL 円-madoka-

島根県

出雲須佐温泉 ゆかり館

島根県

マーレドラート

島根県

佳翠苑 皆美

島根県

皆美館

島根県

しじみ処 かみあり製麺

島根県

Night&Day 味巣亭

島根県

焙煎珈琲工房 梢庵

島根県

CRAFT BEER PARADISE

島根県

以呂波

島根県

Café&Sweets マツエチャッテ

島根県

ガラス工房Izumo

島根県

長浜神社

島根県

松江城(千鳥城)

島根県

さんべ縄文の森ミュージアム

島根県

宍道サバゲーPARK DANDAN

島根県

道の駅 奥出雲おろちループ

島根県の関連記事
  • 異国情緒漂う贅沢空間で本格イタリアンが楽める島根「マーレドラート」

    異国情緒漂う贅沢空間で本格イタリアンが楽める島根「マーレドラート」

    島根県 2024.01.11

    旅色プラス

  • お歳暮や年越しそばにも最適! 皇室献上品のそば粉を使った島根県「米山萬商店」の本場・出雲そば

    お歳暮や年越しそばにも最適! 皇室献上品のそば粉を使った島根県「米山萬商店」の本場・出雲そば

    島根県 2023.11.07

    旅色プラス

  • 島根県益田で非日常の“ととのう”に癒やされる! 日本海の絶景を一望するサウナ施設「SAUNA BREEZE」

    島根県益田で非日常の“ととのう”に癒やされる! 日本海の絶景を一望するサウナ施設「SAUNA BREEZE」

    島根県 2023.10.18

    旅色プラス

  • 島根の老舗海鮮料理店「味処まつや」で味わい尽くす、目にもおいしい海の幸

    島根の老舗海鮮料理店「味処まつや」で味わい尽くす、目にもおいしい海の幸

    島根県 2022.04.27

    旅色プラス

  • 昔ながらの製法で一枚一枚手作りする、島根「山本蒲鉾店」の元祖あかてん

    昔ながらの製法で一枚一枚手作りする、島根「山本蒲鉾店」の元祖あかてん

    島根県 2022.02.25

    旅色プラス

  • なんとオーナーがジビエ狩り名人!  島根・奥出雲町の天然肉とグランピングで森の贅沢を体感

    なんとオーナーがジビエ狩り名人! 島根・奥出雲町の天然肉とグランピングで森の贅沢を体感

    島根県 2021.10.18

    旅色プラス

「島根県」記事一覧へ
あわせて読みたい
  • 有明海の絶景を前にして外気浴! 長崎県・雲仙に完全プライベート空間で楽しめる「みかどサウナ」が4/17にオープン

    有明海の絶景を前にして外気浴! 長崎県・雲仙に完全プライベート空間で楽しめる「みかどサウナ」が4/17にオープン

    長崎県 2024.04.17

    旅色プラス

  • キュートな「金の願い鶴」が話題に! 広島の「鶴羽根神社」で開運祈願を

    キュートな「金の願い鶴」が話題に! 広島の「鶴羽根神社」で開運祈願を

    全国 2024.04.11

    旅色プラス

  • 世代問わずに終日過ごせる福岡の複合施設「筑紫の湯&筑紫野スポーツランド」

    世代問わずに終日過ごせる福岡の複合施設「筑紫の湯&筑紫野スポーツランド」

    福岡県 2024.04.11

    旅色プラス

  • 愛犬と泊まれる山梨県・清里高原のペンション・キャンプイン「清里グランデール」

    愛犬と泊まれる山梨県・清里高原のペンション・キャンプイン「清里グランデール」

    山梨県 2024.04.08

    旅色プラス

  • この夏に行きたい千葉県・南房総の「鴨川館」!  リニューアルされた大浴場や海を望む温泉半露天風呂付き客室でワンランク上の贅沢ステイ

    この夏に行きたい千葉県・南房総の「鴨川館」!  リニューアルされた大浴場や海を望む温泉半露天風呂付き客室でワンランク上の贅沢ステイ

    千葉県 2024.04.03

    旅色プラス

  • 大阪・難波にも近い繁華街のホテルが便利!高温サウナで旅の疲れを癒やせる「心斎橋アルティ・イン」

    大阪・難波にも近い繁華街のホテルが便利!高温サウナで旅の疲れを癒やせる「心斎橋アルティ・イン」

    大阪府 2024.03.14

    旅色プラス

「旅色プラス」記事一覧へ
12345

Ranking

  • 竜星涼インタビュー

    竜星涼インタビュー

    全国 2020.04.28

    タベサキ

  • 【金沢】今がおいしい! 寒ブリが食べられる店3選

    【金沢】今がおいしい! 寒ブリが食べられる店3選

    石川県 2019.11.15

    旅色プラス

  • 愛知の味噌文化を知る旅へ

    愛知の味噌文化を知る旅へ

    愛知県 2019.06.26

    タベサキ

  • 寿司と寿司屋の豆知識

    寿司と寿司屋の豆知識

    全国 2018.12.27

    タベサキ

  • 杉野遥亮さんインタビュー

    杉野遥亮さんインタビュー

    東京都 2019.12.26

    タベサキ