絶景の金運スポットと、びっくりうどんの町・香川県の観音寺市へようこそ

香川県

2021.04.12

LINEでシェア
はてなでシェア
pocketでシェア
絶景の金運スポットと、びっくりうどんの町・香川県の観音寺市へようこそ

コロナな昨今、金運を願う方も多いですよね。わたしにもぜひ〜! そんなニーズに応えてくれるのが、香川県の観音寺市でした。ここには2つのすっごい金運パワースポットがあるんです。その証拠に、観音寺商店街の宝くじ売り場からは8億円が2回も出ちゃってますよ、あやかりたいな。今回はそんなありがたいスポットを、運気吸収パワーがあると噂される香川名物のうどんとともに紹介いたします。

目次

閉じる

○○が超絶すばらしい観音寺への行き方は? 

金運スポット① “天空の鳥居”が爽快すぎる「高屋神社」

金運スポット② お金型の巨大砂絵は江戸時代に作られた!

うどん店① 観音寺のおふくろの味!? いりこ出汁パンチが強烈な「柳川うどん」

うどん店② 屈強なコシあり麺は「山岡うどん」

うどん店③ 見間違えかと思ったよ! うどんに○○○が入ってる「かなくま餅」

○○が超絶すばらしい観音寺への行き方は? 

まず言わせて! 観音寺市は夕陽がやっばいところです。日本だけではなく、世界で見てもめずらしいほどに夕陽の条件が揃っている町だと思います。詳しくはこちらの記事をご覧ください。

そんなべた惚れの夕陽の町・観音寺市は香川県の一番西にあり、愛媛県のすぐ隣に位置します。徳島とも接していて有名な祖谷渓谷も近いんです。さらに高知までも車で1時間ほどの距離で、あちこちフットワーク軽く遊び回るのにもいい感じ。行き方は、飛行機なら高松空港へ。電車なら新幹線などで岡山まで行って、そこから特急に乗り換えてください。観音寺駅にも停車します。

金運スポット① “天空の鳥居”が爽快すぎる「高屋神社」

さぁ行きましょう、金運スポット。1つめはこちらです。どうですこの眺め、これが「高屋神社」にある名高い “天空の鳥居”。ここに立てば瞬間的に顔中がパーッ! 晴れ渡りにやけきること間違いなし、爽快な気分が山盛りです。もうこれだけでご利益満点といってもいいほどなのに、その上、金運アップまで期待できるかもって、どれだけ人を喜ばせれば気がすむんでしょう。大盤振る舞いな神様だこと。ここ「高屋神社」は、標高404メートルの稲積山の山頂の海に向かって開けたところに位置します。まさに神様のいらっしゃる場所風、人間界を雲の上から見守っていただいてる感じが濃密です、安泰な町ですねぇ。方角的には南を向いていて、瀬戸内海の向こうに見える山影は愛媛県になります。

空の上から北を向くとこんな感じ。緑に埋もれた頂上にポツンと感がたまりません。写真真ん中の道に赤い点が見えますか? あれがわたし、そんなサイズ感です。この道は階段になっていて、270段あります。しかも階段までも軽い登山道なんです。神様にお近づきになるのは簡単ではないですね。でもご安心ください。なるべくラクしたいわたしのような方々にも救いはありましたよ。裏には階段を使わずに車で辿り着けるワープルートがあるんです。あーよかった。ただ、頂上までの車道はとても細くて対向車とすれ違えない部分も多く、譲り合わねばならないシーンも出てくるので、その心づもりでお願いいたします。

また、土・日・祝日の10時30分~18時の間は通行止めになります。かわりにシャトルバスが頂上まで走っているのでそちらをご利用くださいね。乗り場は県立琴弾公園内の有明グラウンド前駐車場で、発車時刻は10時30分~30分間隔になります。下山の最終は18時、逃さないようお気をつけください。

こちらは高屋神社のさらなる上空から北の海を見渡した情景です。たくさんの島々がぷかぷか浮かんでなんとも瀬戸内海らしい雰囲気、独特ですね。海の向こうは岡山県です。

金運スポット② お金型の巨大砂絵は江戸時代に作られた!

ふたつ目の金運スポットはこちら。ご覧ください、すごいでしょう。こちらは、ひと目見ると金運がアップするうえに健康にも恵まれるといわれている砂絵です。作られたのは江戸時代の1633(寛永10)年……って、約400年も前に作られたもの!? 初めてこれを見下ろす場所に訪れて説明の立て札を読んだ時はまったく意味がわかりませんでした。だって砂ですよ、400年も残ってるっておかしいでしょ、しかもこんな潮風受けそうな海ギリギリのところに。年に2回「砂ざらえ」という市民による整備活動がある、なんて言われたところで納得なんていくもんですか。そしてまた、つっこまずにいられないのはこのデザイン。「寛永通宝」という当時のお金の形をしているんです。歴史的遺産にはなかなかめずらしい直接的な欲求表現なのではないでしょうか。うんうん、お金は大事、みんなほしいよね! まぁ建造の目的が藩主・生駒高俊公を歓迎するためだそうなので、藩が豊かに栄えるイメージでのお金なんでしょうけど、ストレートな潔さが気に入りました。さらには作られた状況もムズムズします。一晩で完成させたっていうけど、砂場のお城造りじゃないんだからさ(笑)。だってサイズは東西122m、南北90m、周囲345mと壮大、一晩でできるかーい。と、いろんな感想が浮かびましたが、どうやら大枠は真実のようなんです。その証拠に、この町に通いはじめて1年経ちますが、砂絵はびくともせず美形を保ち続けているんですもの。なんだか神がかっていますよね。

夜の姿はこうです。金色にライトアップされてさらに欲望ギラギラ。好きだなぁ、このセンス。冗談みたいでハッピーになっちゃうな。同時に、大迫力の稀有な存在に単純にうっとり見とれてしまうのです。写真2枚目、緑の特別バージョンなんて、ほとんど宇宙空間ですね。どこぞの星から出発したUFOが無限世界を漂っているようです。ちなみにこれは2020年4月、コロナがまだ今よりも未知の恐怖だった頃「みんながんばろう!」の意味を込めたライティングでした。動画で観るとよりその異世界感が伝わるはずです。

うどん店① 観音寺のおふくろの味!? いりこ出汁パンチが強烈な「柳川うどん」

さてここからは香川名物のうどん。うどんも運気アップの食べ物で、出会いを引き寄せてくれると聞きましたよ。もちろん、観音寺市にもそれは多くのうどん屋さんがありますが、そんななかでも、地元の方々が昔から慣れ親しんでいる店、最新の話題店、地元でも意見が分かれるびっくりおもしろ店を紹介したいと思います。

まずはこちら「柳川うどん」さん。個人的にはいちばん好みのお店です。そのポイントは麺の柔らかさと、強烈ないりこ(=煮干し)出汁。

麺がやわらかいって意外ではありませんか? 香川といえばの讃岐うどんの定義自体が「コシがあって硬い」だと信じていたよそ者にとってはかなり衝撃でした。コシもいいけど、このやわらかさはほっとするわ〜。そして出汁が最高においしい! ひと口いただくと、いりこの香りと味がそのまんま鼻と口に広がって、脳裏に瀬戸内海がチラつくような……というのはおおげさかな。ともかくそう言いたくなるパンチの効いたいりこ風味です。その、いりこの名産地こそが観音寺市の離島・伊吹島です。戦後すぐの頃はいりこ生産がもっと盛んで、伊吹島の人口密度が国内トップクラスだったこともあるのだとか。観音寺市のいりこの歴史は深いんです。なのでぜひとも"強力いりこ風味"、一度は体験していただきたいですね。ちなみに、こちらの「柳川うどん」さんも、その他のうどん屋さんも、早朝6時など早い時間からオープンしているところが多く、モーニングをする人々で賑わっているんです。“朝うどん”なんて習慣があるとは、さすが香川県ですね。

◆柳川製麺所
住所:香川県観音寺市観音寺町甲2814-1
電話:0875-25-3846

うどん店② 屈強なコシあり麺は「山岡うどん」

こちらは2020年末にできたばかりの「山岡うどん」さん。民家を改装してオープンしたお店です。庭で食べるスタイルなのがまた味わい深く、ご時世的にも親和性がいいですね。ここは開店早々話題になっているようで、3月に訪れた時もなかなか賑わっていましたよ。

こちらは「山芋卵醤油うどん」です。麺が太いのわかりますか。そして、かったい! 何度も何度も噛みしめねばならず、舌に味を刻印しているかのよう。そんなふうに食べ進めていると、あるとき気づくのです。麦の味っておいしい! これは硬いうどんならではの発見なのでしょうか、じわじわと感動がはしりました。これこそが想像していた讃岐うどん、コシありまくりの極太うどん、香川初心者のミーハー者には未体験の硬さのうどん。写真2枚目、この絡みをご覧ください。卵と山芋がこんなにがっちり麺を包み込んで、三位一体バンザイなおいしさです。民家のお庭で、風を感じながら時間をかけて挑むかたかたうどん。クセになりそうです。

◆讃岐麺処 山岡
住所:香川県観音寺市大野原町青岡70
電話:070-3131-1627

うどん店③ 見間違えかと思ったよ! うどんに○○○が入ってる「かなくま餅」

さて、地元の方に聞いても意見が分かれるこちら、お餅屋さん「かなくま餅」のあん雑煮うどんです。白味噌いりこ出汁のほっこり系、大根人参油揚げにお餅が浮かぶ"力うどん風"です。うどんもお出汁も最高で、ごくごく飲んでいくらでもズルズルとすすり込みたくなります。……が、餅よ。おお餅よ、なんであなたはあんこ餅なの⁉︎

びっくり仰天、目をこすりたくなる瞬間でした。なんでしょっぱいうどんにあんこ餅が浮かんでいるのか! よくのびーるおいしいあんこ餅だなぁって、安心して食べられないんですよ。なんでここにいるのか、迷い込んでしまったのか、頭の中は「?」がいっぱい。まぁでも、食べ進めれば楽しみ方がわかるのかもしれないなぁ、そんな期待を抱いて完食しました。が、わかりませんでした。わたしには正直ハーモニーがわからないのです(笑)。あんこ餅も、白味噌うどんも、それぞれ完璧においしいのに、なんで合わせちゃったんだ? 理解できない新参者をどうかお許しください! ただ、香川県では白味噌のお出汁にあんこ餅を浮かべる「あんもち雑煮」という郷土料理があるので、その親戚と言ってもよさそうですね。

このびっくり体験を地元の方々に話したところ、好き派は「観音寺のソウルフード」といい、理解不能派は「ソウルフード? 一部の人にはそうかもね」と、まぁ、あたたかく見守っているようでした。あなたはどうかな。ぜひ試していただきたいです。

◆本場かなくま餅 福田
住所:香川県観音寺市流岡町1436-2
電話:0875-25-3421

いかがでしたでしょうか。ぜひ香川県の観音寺市を訪れて、金運も出会い運も、おいしいハッピーも、全部受け取っちゃってください。

Author

ドローン旅作家 とまこ

ドローン旅作家

とまこ

元秘境ツアー添乗員で現在は“おしゃれパッカー”、“美肌ダイエットマスター”として本の執筆や講演、TV出演など多方面で活躍する旅作家。「離婚して、インド」(幻冬舎文庫)など既刊12冊。2017年から旅先でのドローン撮影を始め、今では「飛ばさないと落ち着かない!」というほどのドローン好き。旅先での美景、絶景の撮影はもちろん動画の編集も手掛ける。

Articles

ドローン旅作家 とまこ

波照間島に行きたい! 船欠航のリスクを回避する方法と、島のお気に入りを紹介するドローン旅

ドローン旅作家 とまこ

鹿児島の不思議地形がつまった秘境・甑島(こしきしま)でフォトジェニックなドローン旅

ドローン旅作家 とまこ

観音寺市の夕日と海の絶景に悶絶。場所・時間・方法・撮り方を伝授します

New articles

- 新着記事 -

【青木裕子の親子旅】栃木で注目の「58ロハスクラブ」でグランピングに食育体験、アスレチックと欲張り旅 ※2024年4月更新
  • NEW

栃木県

2024.04.16

【青木裕子の親子旅】栃木で注目の「58ロハスクラブ」でグランピングに食育体験、アスレチックと欲張り旅 ※2024年4月更新

親子旅 青木裕子

青木裕子

親子旅

[2024.4.16追加]早起きの価値あり! 気分があがる渋谷の朝食2024
  • NEW

東京都

2024.04.16

[2024.4.16追加]早起きの価値あり! 気分があがる渋谷の朝食2024

編集部 ホソブチ

ホソブチ

編集部

【神田】人気映画の貴重アイテムがズラリ! 映画ファンが愛するSFバー「神田フラックス」へ
  • NEW

東京都

2024.04.14

【神田】人気映画の貴重アイテムがズラリ! 映画ファンが愛するSFバー「神田フラックス」へ

映画ソムリエ 東紗友美

東紗友美

映画ソムリエ

スマホカメラで雰囲気のある旅写真を撮る6つのテクニック
  • NEW

東京都

2024.04.13

スマホカメラで雰囲気のある旅写真を撮る6つのテクニック

写真家 こばやしかをる

こばやしかをる

写真家

「さすが」と思わせるランチの店、教えます。“かましランチ”in 渋谷  渋め編
  • NEW

東京都

2024.04.12

「さすが」と思わせるランチの店、教えます。“かましランチ”in 渋谷  渋め編

編集部 イシカワ

イシカワ

編集部

【札幌】「旅籠屋 定山渓商店」がある新たなスポット「山ノ風マチ」でおこもりワーケーション旅
  • NEW

北海道

2024.04.12

【札幌】「旅籠屋 定山渓商店」がある新たなスポット「山ノ風マチ」でおこもりワーケーション旅

ワーケーション旅 &ヨシカ

&ヨシカ

ワーケーション旅

More

Authors

自分だけの旅のテーマや、専門的な知識をもとに、新しい旅スタイルを提案します。

親子旅 青木裕子

親子旅親子旅

青木裕子

編集部 ホソブチ

編集部

ホソブチ

映画ソムリエ 東紗友美

映画ソムリエ

東紗友美

写真家 こばやしかをる

写真家

こばやしかをる

編集部 イシカワ

編集部

イシカワ

ワーケーション旅 &ヨシカ

ワーケーション旅ワーケーション旅

&ヨシカ

山梨旅 Momoka

山梨旅山梨旅

Momoka

tabiiro 旅色編集部

tabiiro

旅色編集部