- 遊ロード(日影ゲレンデ)を使い、徒歩約15分
初心者から上級者まで楽しめる全36本のコース

「野沢温泉スキー場」
天然雪に恵まれた、日本を代表するスキーリゾート。初心者から上級者まで楽しめる全36本のコースは圧巻のスケール。また長坂ゴンドラリフトがリニューアルし、より快適な空中散歩が楽しめるように。
-
パラダイスゲレンデ
-
上ノ平新ゴンドラ
パラダイスゲレンデ
上ノ平新ゴンドラ
【TEL】0269-85-3166
【営業時間】<営業期間>12月上旬~5月上旬、<リフト・ゴンドラ運行時間>8:30頃~16:30頃 ※各リフトによって異なります
【定休日】営業期間中無休
【料金】<リフト料金:1日券>大人5,200円、中学生以下2,900円、60歳以上4,200円
★ 野沢のメインゲレンデとして人気の「日影ゲレンデ」へは、「日影ゴンドラ」で到着。その先には「上ノ平ゲレンデ」があり、幅が広く緩やかな斜面はビギナー向き! さらに、「パラダイスフォーリフト」に乗るとパラダイスゲレンデも楽しめます。見通しがよく、緩やかなコースですよ
★ 各コースには、昼食が食べられるレストランもあります。それぞれのお店で提供しているメニューが違うので、事前にチェックしてそのレストランに目掛けて滑るのもいいかも
- 徒歩15分
野沢温泉のシンボルへ

「大湯」
湯気出し屋根がある伝統的な湯屋建築。神社を思わせる入口の唐破風も風情がある。中に入れば、木の浴槽に独自源泉の大湯がかけ流しで溢れ、隅には飲泉用の湯口も。利用料の寸志は、入口に祀られた薬師三尊の賽銭箱へ。
【TEL】0269-85-3155(野沢温泉観光協会)
【営業時間】5:00~23:00 ※現在、湯仲間・村民・湯仲間加入宿宿泊者限定で開放。湯仲間加入宿宿泊者は7:00~22:00に利用可能
【定休日】無休
【料金】寸志を賽銭箱へ
★ 野沢温泉のシンボル的存在の共同浴場で、「あつ湯」と「ぬる湯」の二つに区切られた湯船があります。「ぬる湯」といっても、野沢温泉のお湯はどこも熱めなので要注意!
Text:UNTRACE inc.
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.
- 1日目
- 2日目
- 3日目
今回ご紹介したスポット
入社してまもなく1年…。目まぐるしい1年の仕事疲れを癒すなら、たくさん遊べて、温泉やおいしいグルメを味わえるプランはいかが? スキー・スノボの初心者から上級者も満足できる「野沢温泉スキー場」で、思いっきり雪遊び! その後は、野沢温泉のシンボル「大湯」でゆったり温まりましょう。