- 車1時間45分
モダンなレストランで焼き立てピザを!

「森のオーブンDottore」
周囲を木々に囲まれた、豊かな自然の中に佇むナチュラルモダンなレストラン。天然酵母を使い長期熟成させた生地で作るマルゲリータは店主自慢の一品。窯焼きで一気に焼き上げるので、外はカリッと中はもっちりとした、おいしいピザが楽しめる。
★ 以前、診療所だった建物を改装。雑木林に囲まれた中にひっそりと佇む隠れ家のようなお店です。外観だけではなく、店内のインテリアも診療所の趣が残されています
★ 1枚1枚丁寧に焼かれた本格窯焼ピザを目的に秋保温泉に来るお客様も多いそう!
- 車約2分
名物のおはぎは必食!

「主婦の店 さいち」
秋保温泉街にあるスーパー。ずらっと並ぶ惣菜のなかで、1日平均5,000個も売れる名物となっているのがおはぎだ。小豆の粒感をしっかり感じるあんこや、甘みが引き立つきなこ、香りのよいごまのほか、期間限定の納豆味のおはぎもあり、どれも飽きのこない素朴な味わいで人気。
★ 全国区で有名なおはぎ! 秋保温泉に来たなら、必ず抑えておきたい名物です
★ 賞味期限は当日中なので、その場か宿に到着してから召し上がるのがおすすめ
- 車約2分
巨岩奇石が続く美しい渓谷へ

「磊々峡(らいらいきょう)」
名取川の急流で侵食された巨岩奇石が続く美しい渓谷。深いところでは20mほどある渓谷には、巨人の顔のように見える奇面巖や、細く清らかな水が流れる時雨滝など見どころ満載。約650mの遊歩道も完備され、渓谷美を間近に見ながらの散策が楽しめる。 ©(公財)仙台観光国際協会
-
「覗橋(のぞきばし)」のハートの窪み
「覗橋(のぞきばし)」のハートの窪み
★ 仙台の中心街から車でわずか30分で到着する、紅葉で有名なスポット! 圧巻の渓谷美を楽しみましょう
★ 秋保温泉への入り口でもある「覗橋(のぞきばし)」のハートの形をした窪みは是非チェック!
- 車約2分
地元野菜などが揃う複合施設で、足湯も楽しもう

「秋保ヴィレッジ」
めったに出回らない珍しい野菜や旬の地物がずらりと並ぶ農産物の直売所やお土産物が揃うショップ、秋保のグルメが楽しめるフードコートなどが揃った複合施設。また広い敷地には足湯カフェや子どもの遊技場などもあるので、家族でのおでかけにもおすすめ。
【TEL】022-302-6081
【営業時間】3~11月:9:00~18:00、12~2月:9:00~17:00 ※詳しい内容はHPをご確認ください
【定休日】1月1日
★ 地域の新鮮な野菜や地元食材を使用した加工品、おみやげが購入できます。同敷地内にある「喜久水庵アグリエの森店」のジェラートもおすすめ!
★ 「お茶の湯カフェ 茶っぽりん」のフードコート屋外テラス席にはお茶を使った非常に珍しい足湯もあるので、体験してみては?
- 車約30分
仙台駅から好アクセスのガーデンリゾート

「仙台ロイヤルパークホテル」
街の喧騒から離れた閑静な地に立つ、ガーデンリゾートホテル。ヨーロッパの趣あふれるこのホテルでは、さまざまなアクティビティが満喫できる。季節の星を眺める「宙(ソラ)ネタリウム」、グリーンシーズンのテラスバーや秋~冬の焚き火バーなどガーデンで開催されるアクティビティも人気。
★ イルミネーションで彩られた光の森に隣接するレストランで、グリル&オーブンで調理したディナーを楽しんでみませんか? 暖かみのあるランタン400個が、ロマンチックな空間を演出してくれます
★ 朝食ブッフェは、好きなものをバスケットに詰めて庭園でいただけます。ピクニック気分を、お二人でぜひ楽しんで
Text:UNTRACE inc.
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright MAPPLE, Inc.
- 1日目
- 2日目
今回ご紹介したスポット
「遠距離恋愛中の彼氏と少し遅めの記念日旅行に行きたい」というご要望にお応えしたのがこちら。雑木林にある隠れ家で本格窯焼ピザや、「主婦の店 さいち」の名物おはぎを味わいましょう。宿泊は「仙台ロイヤルパークホテル」へ。開催中のガーデンイルミネーションを眺めて素敵な夜を…。