- 徒歩約7分
移動も楽しく!自転車をレンタル

「軽井沢レンタサイクル KARUIZAWA Ride Town」
軽井沢駅から徒歩約7分のレンタサイクル店。2時間の短時間レンタルから、数日滞在する人向けに72時間までレンタルできるプランを用意。電動アシスト付きをはじめ12種類の車種が揃い、家族や団体でも利用できる。
★ カーリング体験に備えて体力温存したい方は、電動アシスト付きの自転車がおすすめ!
★ うれしい手荷物の預かりサービスもあります
- 自転車約30分
ドキドキのカーリング体験!

「軽井沢アイスパーク」
テニスや野球、スケートなどが行える総合運動公園「風越公園」内にあるカーリング施設。国内の主要大会にも使われる本格的な設備が整い、週3~4回の頻度でカーリングの体験レッスン(事前予約制)を開催。初心者でも気軽に受講可能。
★ 軽井沢で体を動かすなら、カーリングがおすすめ!意外と初心者でも体験できるんです
- 自転車約3分
ちょっとひと息。紅葉散歩

「軽井沢タリアセン」
塩沢湖を囲むおよそ10万mの広大な敷地に、イングリッシュローズ・ガーデンや美術館、レストランやアクティビティ施設が点在する総合リゾート施設。文化、自然、芸術に触れられ、1日中遊び尽くせる充実したスポットだ。
【TEL】0267-46-6161
【営業時間】9:00~17:00(12・1月10:00~16:00)
【定休日】3~11月は無休(美術館の展示入れ替え時、休館あり)※冬季は要問い合わせ
★ 例年10月中旬~11月中旬頃までは紅葉が楽しめます
★ 湖を一周できる遊歩道が整備されており、森の散策をしたり、ボートにのったりするのもおすすめ
- レンタサイクル店に戻り自転車返却
- 軽井沢駅から電車約5分
- 中軽井沢駅で下車して徒歩約2分
運動後のランチは格別!田舎そばを堪能

「かぎもとや 中軽井沢本店」
1872(明治3)年創業の老舗そば店。中軽井沢の清らかな水と、3種類をブレンドしたそば粉を使った打ち立てのそばは、コシがあり味わい深いと評判。お昼時は行例ができることもあるので、時間に余裕を持って訪れよう。
★ 起点となる中軽井沢駅から徒歩約2分とアクセス良好なのもポイント!
- 中軽井沢駅まで徒歩約2分
- シャトルバス約6分
軽井沢らしいショップにうきうき!

「ハルニレテラス」
自然に囲まれたウッドデッキに、人気ベーカリー「沢村」や軽井沢生まれのコーヒー店「丸山珈琲」など、16のカフェやショップが集まる小さな街。広々とした空間で、のんびりとしたひとときを過ごそう。
- 徒歩約7分
石造りの教会に心やすらぐ

「石の教会 内村鑑三記念堂」
明治、大正期のキリスト教指導者・内村鑑三の「無教会主義」に基づいた教会。礼拝堂は、自然界の要素である「石・水・光・緑・木」で構成されており、周囲の自然ともしっくり調和している。
★ 地下には内村鑑三資料展示室があり、直筆の書や貴重な写真を見ることができます
- 徒歩約12分
疲れた体を“美肌の湯”で癒して

「星野温泉 トンボの湯」
1914年開湯の源泉かけ流しの日帰り温泉施設。檜造りの内湯と、花崗岩が連なる露天風呂から成り、とろりとした軟らかな泉質は“美肌の湯”ともいわれ、女性からの人気が高い。シーズンごとに趣向を凝らした「季節湯」も実施。

地産商品が揃う食品スーパーマーケット。長野産のドライフルーツやジャムは種類豊富でお土産に最適。住所/長野県北佐久郡軽井沢町長倉2707 TEL/0267-46-1811 営業時間/9:30~20:00(日曜9:00~) 定休日/不定休 ※月1回程度
Text:P.M.Aトライアングル
掲載情報の一部の著作権は提供元企業等に帰属します。
Copyright(C)2015 Shobunsha Publications,Inc. All rights reserved.
シャトルバスで中軽井沢駅に戻り、帰路へ
- 1日目
今回ご紹介したスポット
「運動神経に自信はないけど、ストレス解消にたまには体を動かしたい!」という方に、カーリング体験をご提案してみました。スポーツの秋、普段はあまり運動に縁のない方も、チャレンジしてみてはいかがでしょう?