• 1泊2日
  • 1日目

東北~北海道へ一人旅 縄文文化は天体ショー!

・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。

更新日:2021/10/25

俳優・井浦新さんが、愛して止まない「縄文文化」を感じられる旅プランをご提案。2021年7月に世界文化遺産に指定された「北海道・北東北の縄文遺跡群」への旅は「フィールドを使った天体ショー」と話す井浦さんが、その真意を『月刊旅色』の連載「あの人の旅プラン」で語ってくれました。

こんな旅気分の人におすすめ
#ひとり(おひとり様)で旅がしたい #歴史ロマンを感じる旅がしたい #博物館が好き #世界遺産に出合いたい

Schedule

DAY 1 START
秋田市
車車約1時間30分
SPOT1
スポット
「板状土偶」は必見!

伊勢堂岱遺跡

伊勢堂岱遺跡

伊勢堂岱遺跡

外観

外観

板状土偶

板状土偶

展示品の数々

展示品の数々

縄文時代後期前葉の環状列石をメインにした遺跡。4つの環状列石が発見されているのは国内ではここだけ。また、環状列石がある段丘端部からは、白神山地などの美しい景色を見ることができる。遺跡に隣接して「伊勢堂岱縄文館」が建っており、土偶やキノコ型土製品をはじめ、石剣類といった縄文人が祭祀、儀礼に使っていた道具など、周辺で出土した貴重な展示物が見られる。

DATA
  • 【住所】 秋田県北秋田市脇神字小ケ田中田 100-1map
  • 【TEL】 0186-84-8710
  • 【営業時間】 9:00~17:00 ※遺跡は11月~4月下旬まで冬季閉鎖
  • 【定休日】 月曜日(祝・休日の場合は翌日)
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 「板状土偶」は見逃せません! 土偶は立体的なものが多いのに対し、この土偶はものすごく薄い板状になっています。一見の価値があります
  • ★ 散策できる野外博物館にもなっているので、ミュージアムの展示品と合わせて見学すると、この地域の縄文文化や生活などが感じられますよ(井浦新)
車車約55分
SPOT2
スポット
ストーンサークル以外も見どころ満載

大湯環状列石

大湯環状列石

大湯環状列石

全景

全景

日時計

日時計

上空から

上空から

大湯川の沿岸、標高約180mの台地にある、約4000~3500年前の遺跡。最大径44mの野中堂環状列石と、最大径52mの万座環状列石の2つの環状列石があり、荘厳な雰囲気が感じられる。併設する「大湯ストーンサークル館」では、遺跡についてのパネルや、ここで発見された遺物など展示されている。

DATA
  • 【住所】 秋田県鹿角市十和田大湯字万座45map
  • 【TEL】 0186-37-3822
  • 【営業時間】 〈4月~9月〉9:00~17:30 〈10月〉9:00~16:00 ※公開範囲を制限 <11月>9:00~16:00 ※11月中旬~4月中旬は冬季閉鎖
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ ストーンサークルだけでなく、復元された掘立柱建物(ほったてばしらたてもの)跡や日時計状組石なども見られるので、本当に縄文人の集落があったということや当時の暮らしを感じることができます
  • ★ ここにも、素敵な土偶がたくさん展示されています。そのなかでも、小さくてかわいらしい板状土偶には、ぜひ合ってほしいです(井浦新)
車車約1時間30分
SPOT3
スポット
そのままの状態を保つ土偶の神秘を感じよう

八戸市埋蔵文化財センター 是川縄文館

八戸市埋蔵文化財センター 是川縄文館

八戸市埋蔵文化財センター 是川縄文館

外観

外観

うるしの美

うるしの美

史跡是川石器時代遺跡に隣接した施設で、市内の埋蔵文化財を調査・収蔵・展示している。198年に風張1遺跡から出土し、2009年に国宝に指定された「合掌土偶」が目玉で、他にも縄文時代の漆器や木製品など、多くの出土品が見られる。

DATA
  • 【住所】 青森県八戸市大字是川字横山1map
  • 【TEL】 0178-38-9511
  • 【営業時間】 9:00~17:00 ※入館は16:30まで
  • 【定休日】 月曜日(祝日・振替休日の場合は開館)、祝日・振替休日の翌日(土・日曜日・祝日の場合は開館)、年末年始(12月27日~1月4ニ日)、その他臨時休館日
  • 【料金】 一般250円、高校・大学生150円、小・中学生50円 ※特別展期間中は特別展料金となります
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ 「合掌土偶」は写真で見るより、本物を見れば感動の度合いが全然違います。思った以上に大きくて、膝を抱えながら手を組んでいる姿が本当に愛らしい。よくこれを作って、出土してきたなぁと感慨が生まれるはずです
  • ★ 土偶はだいたい、どこか腕や足が取れてしまっていることが多いんですが、この土偶はちがいます。他のものは、願掛けとして敢えて折っていたという説もあって……破損せずにそのままの状態を保っている理由を考えるのも、おもしろいかもしれません(井浦新)
車車約2時間20分
SPOT4
スポット
縄文人にとってのトレンド土偶!?

史跡 亀ヶ岡石器時代遺跡

史跡 亀ヶ岡石器時代遺跡

史跡 亀ヶ岡石器時代遺跡

亀ヶ岡石器時代遺跡 遮光器土偶  出典:JOMON ARCHIVES(つがる市教育委員会撮影)

亀ヶ岡石器時代遺跡 遮光器土偶 出典:JOMON ARCHIVES(つがる市教育委員会撮影)

亀ヶ岡石器時代遺跡 土坑墓 空撮  出典:JOMON ARCHIVES(つがる市教育委員会撮影)

亀ヶ岡石器時代遺跡 土坑墓 空撮 出典:JOMON ARCHIVES(つがる市教育委員会撮影)

海進期に形成された古十三湖に面した大規模な共同墓地。台地上に多数の墓が構築され、その周囲の低湿地からは芸術性豊かな大型遮光器土偶をはじめ、漆塗り土器や漆器などが多数出土し、精緻で複雑な精神性を示す。
出典:JOMON ARCHIVES(つがる市教育委員会撮影)

DATA
  • 【住所】 青森県つがる市木造亀ヶ岡地内ほか ※「つがる市木造亀ヶ岡考古資料室」は青森県つがる市木造館岡屏風山195map
  • 【TEL】 0173-49-1194(つがる市教育委員会社会教育文化課)
  • 【営業時間】 <つがる市木造亀ヶ岡考古資料室>9:00~16:00
  • 【定休日】 <つがる市木造亀ヶ岡考古資料室>月曜日(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日、12月29日~1月3日
  • 【料金】 <つがる市木造亀ヶ岡考古資料室>大人200円、高校・大学生100円、中・小学生50円
旅色編集部

旅色編集部のおすすめポイント

  • ★ ドラえもんの映画では悪役だった、おなじみ「遮光器土偶」! でも、土偶たちは決して悪いやつじゃないんです(笑)。縄文時代には神聖なもの象徴でした。きっと何かの願いごとをかなえる対象みたいなものだったんじゃないかな
  • ★ この土偶は現代では国の重要文化財として大事にされているけど、この形は当時の人たちにとってトレンドだったと思うんです。東北地方や道南といったエリアにも同じような形の土偶があったり、中部地方や近畿地方など西の方にも出土する。縄文人の中には各地を旅する人たちがいて、「あっちの方でこんな土偶が流行っているんだよ」とクチコミしたり、作り方を他のエリアの人に伝えたり、出来た土偶を持ち込んだりしたために、日本列島でどんどん広まっていったんじゃないかな(井浦新)
紹介されたスポットを地図で見る
紹介されたスポット
X
井浦さんが「縄文旅は天体ショー」と話したワケは……
『月刊旅色』をチェック

同じエリアから探す

同じ泊数から探す

同じカテゴリから探す

同じ予算から探す

Planner

あなたにピッタリの旅行プランをお届けする、旅のプロたちが大集合。そのエリアの王道から穴場スポットまで、このプランナーたちがご案内!

プランナー一覧
中島誠子
中島誠子

元旅行会社勤務。現在は3児のママで、子連れ旅を楽しむ旅マニア。ホテルもキャンプも大好き。

美咲
美咲

全国のサウナなどを巡っている。フィンランド政府観光局公認フィンランドサウナアンバサダー。

泉よしか
泉よしか

温泉ソムリエマスター、温泉観光実践士。紹介範囲はキレイ系温泉からマニアックな秘湯まで幅広い。

えびす屋
えびす屋

全国10拠点で観光人力車を営んでいます。エリアに詳しい俥夫の目線とお客様の声を集めてルートをご案内。

椿 TSUBAKI
椿 TSUBAKI

テレビ番組・WEBなどで、日本全国のローカルフードや最新グルメのリサーチ・取材・寄稿する食いしん坊。

おきなわ物語
おきなわ物語

沖縄県公式観光情報WEBサイト。沖縄観光の基本情報やまだ知られていない沖縄の魅力をご紹介。

福井県観光連盟
福井県観光連盟

福井のことならお任せあれ! 地元ならではの視点で、福井の魅力満載の旅プランをご案内。

NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター

お客様の「したい」旅行を実現するためのアドバイスを行う、バリアフリー旅行相談センターです。

雨宮あゆ実
雨宮あゆ実

元は世界を旅するバックパッカー。現在はおしゃれな街やカフェ、宿を楽しむライター。神社家系。

土庄雄平
土庄雄平

日本深掘りサイクリスト・山岳トラベルライター。アウトドアを中心に、直に感じた日本の魅力を発信する。

一般社団法人全国ご当地スーパー協会
一般社団法人全国ご当地スーパー協会

全国各地の魅力的なスーパーを知る団体が、「ご当地スーパーを楽しむ旅」を提案。

岩瀬大二
岩瀬大二

酒旅ライター、ワインナビゲーター、MC。酒と旅の幸せな時間を求めて、日本全国どこまでも。